そのギャンブルというのは、憑りついている人間の残りの寿命を賭けてギャンブルで争わせるというものだ。
ギャンブルは常にダイスを使った種目である。
変わっているのは、ギャンブルごとに死神の特殊能力を1つ使えるのだ。
だから、「死神サイ殺ゲーム」全巻 はおもしろい^^
※完全無料漫画は期限がある場合があります。いそげ~~~^^/
目次
「死神サイ殺ゲーム」全巻 のネタバレと感想と
ぜひ、紹介文を読んで、試し読みしてね^^
↓ こちらのギャンブル漫画も
[st_toc]
登場人物
神沢正心
謎はすべて解きたい。答えはすべて知りたい
神沢萌香(もか)
正心の妹
神沢仁志
正心の父
バッチ
死神
「死神サイ殺ゲーム」全巻 のネタバレと感想と^^
この作品は、デスノートにギャンブル要素を取り入れたような漫画だ。
だからと言ってもニコイチのようなつじつまが合わないような支離滅裂な作品ではなく、ギャンブル要素も十分おもしろい作品だ。
神沢正心は謎はすべて解きたい。答えはすべて知りたい好奇心旺盛なちょっとやばめの高校生。
ある日、交通事故で父 仁志と妹 萌香が瀕死の重傷を負った。
家に戻り萌香の部屋で子供のころを懐かしむ正心。
そこで発見したのは封印されたダイスだった。
その封印を解くと、現れたのは何と死神だった。
死神たちは死なないため暇つぶしに、自分が憑りついた人間を使いギャンブルをしていた。
そのギャンブルというのは、憑りついている人間の残りの寿命を賭けてギャンブルで争わせるというものだ。
ギャンブルは常にダイスを使った種目である。
変わっているのは、ギャンブルごとに死神の特殊能力を1つ使えるのだ。
例えば、「死神の手」なら、ダイスの目をひとつ好きにできるという風にだ。
一見、相当有利に見えるが、チンチロリンなど複数のさいころを使う種目では絶対というわけにはいかない。
こうして、正心の寿命を賭けたギャンブルがスタートする。
見返りは、なんでも一つ願いが叶うこと。
正心は2回目のギャンブルで辛勝して妹 萌香の命を救うわけだ。
なぜ萌香なのかというと、死神のさいころを持っていたのは萌香だから、封印したのも萌香なわけだ。
つまり、萌香はギャンブルに勝つ方法や死神の封印方法まで知っていると理解したわけだ。
いや~、正心って大した考察力だよ。
こういう緻密な思考をめぐらすのはカイジとよく似ているし、ギャンブルの中でもそれは発揮されるところも似ている。
構成がカイジやデスノートと似ているからと言って面白くないということではない。
確かに、新鮮味ややは薄れるが、2つの要素が合わさることで面白さは倍増する。
だって、単純に面白い作品をミックスしたらさらに面白くなりますよね。
しかし、しかしだ、これは作者の力量が十分にあるというのが絶対的かつ必要十分条件だ。
ギャンブルを繰り返していく中で、正心は萌香が伝説のギャンブラーだったことを知る。
そして、自分の回りにいた死神の代打ち。
更に敵対する代打ちなど敵見方分かれてのバトルロワイヤルなど
ギャンブルならではの要素はたとえカイジの2番煎じでも、
デスノートの要素が新鮮味を出している。
登場人物:ほんとうの姿…
神沢正心
謎はすべて解きたい。答えはすべて知りたい
偶然見つけたダイスで死神の代打ちとなる
神沢萌香(もか)
正心の妹
実は伝説の死神の代打ち
神沢仁志
正心の父
事故で瀕死の重傷になる
バッチ
死神
正心の死神。元は萌香に憑りついた死神
無料試し読みOK!
お得な情報がいっぱい^^
[st_af name="ebookjapan%e3%80%80%e7%84%a1%e6%96%99%e6%bc%ab%e7%94%bb"]
アニメでも楽しみたい方はこちら^^
[st_af name="u-next"]
試し読みはこちらから
最後まで読んでいただきありがとうございます。次巻はこちらから^^どうぞ
現時点での最新レビューです^^
恐怖のデスマッチ・ギャンブル・ゲーム
-
-
「凍牌」~裏レート麻雀闘牌録~ 全12巻 のネタバレと感想と 最恐の麻雀デスマッチ…生き残るのはだれだ…⁉
この作品は、マカオンがこれまで読んできた麻雀漫画の中では最恐の漫画だ なぜなら、次々と登場人物が死んでいくのだ それも殺されたり、強制自殺だったり、ロシアンルーレットだったりとそれは凄惨さを極める だ ...
続きを見る